seijikato

整体

施術後戻っちゃうという前に

豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。整体やマッサージなど手技療法に対し「やってもすぐ戻っちゃうでしょ」という方もいらっしゃるようです。自分の考え方はこうです。ずばり言って身体に痛みやだるさなどの不調が出るのは日常の身体の使い方の失敗で...
フィットネス

ジムで最初にすること

豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。最近ジムで筋トレを始めた。そんな報告をしてくれる方が自分のまわりでちらほら増えてきた。ジムも初めてだといろいろ不安になるのですが、一歩を踏み出してみれば大したことでもなかったりします。これから始める...
趣味の世界

バス釣りの思い出

豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。趣味は釣りです。なかでもバス釣りを中心に最近はやっている。テレビの影響なんですかね。バスという魚、外来種だからとなにかと目の敵にされて評判はよくないのですが。(笑)それを言っちゃうと鯉も外来種ですけ...
我思う

教えが身につくポイントとは?

豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。ビジネスセミナーにしろ習い事にしろなんとなく結果が出ないという人がいる。物事を教わるポイントとは?人からの教えをより自らのものにするにはどうすればいいのか?やはりポイントというかコツがあるように思い...
my life

あやしい警告が現れた!

皆さんこんにちは豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。さっそくですが皆さんのパソコンのデスクトップに突然こんなのが現れていませんか?『Winzip Driver Updater』ウチのパソコンにも突然現れて起動するたびに「更新が必要なド...
健康への道

施術は共同作業

豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。身体がつらいとき施術を受ける際、少しでも楽になりたい。効果の高い施術を受けたいとサロン等のドアを叩く人は多いのではないでしょうか。どうすれば施術効果を高められるのか?施術者サイドからの提案をしたいと...
我思う

それ出来る?出来ない?

豊田市の整体院フォレスト健康院代表の加藤です。たまにですが今でも「肩がこっているので肩をもんでほしい」というお電話をいただくことがある。肩に限らず脚が疲れているから脚をもんでとか足つぼしてほしいとか。残念ながら「揉む」とか「指圧」するとかあ...
音楽

フュージョンをやっていた。

その昔、バンドでベースをやっておりました。豊田市の整体院フォレスト健康院の加藤です。どんなジャンルをやっていたのかと申しますとフュージョンというヤツです。あまり馴染みのないジャンルで知る人ぞ知るという感じ。よく耳にするのはプロ野球ニュースと...
映画

映画「字幕」「吹き替え」論争以外があった!

映画が好きでよく観ます。趣味は映画鑑賞。これは!という作品はできるだけ劇場に足を運ぶ。映画とはそもそも劇場用のスクリーンサイズで観ることを想定されて作品作りされていると聞いたことがある。作品のポテンシャルを堪能しようと思えばやはり劇場鑑賞に...
整体院経営裏話

新聞勧誘アヤしすぎた

梅雨真っ盛りです。毎日よく降る。さて今回も自営業で経験した出来事というか無数にある失敗談のうちのひとつです。自営業デビューの皆さんの参考になればと思います。今回は新聞。ずっと前は今とは別の場所で路面店をしておりました。人通りの多い所のせいか...